「物忘れ」見ました。 | Seo Do Young ssi 出演作品 過去記事です。ネタバレあります。はあ~、もうこんなにハングル分かりたいと思ったことは無かった。21時過ぎから韓国MBCテレビに繋いで待機していたのに、映像が止まってしまった。慌てて、また繋ぎなおし、今度はチェジュに繋いで待機。 11時半とか、11時50分とか言ってたのに、一向に前の番組が終わらない。MBCのページで時間表を探すけれど、分からない、もう待つしかないか。 やっとCFタイムになった、SGワナビーの宣伝やLGのお洒落な広告、チ・ジニさんまで出てくる、チャン・ドンゴンがビールを飲んでいた・・・・でも、その合間に、ドヨン君が出てくる。 次の番組の予告でしょう。これで安心、待っていたらいつかは放映してくれるでしょう。だんだん韓国時間に慣れてきました。わたくしも・・・・ ドラマ始まりました。(写真1)・・・・一枚しかアップ出来ないので、繋げてしまった、最初の写真です。この場面、とっても心配していたんですが、そうでもなかった。彼女と初めて知り合う場面だった。とってもきれいなお顔でそれも私の好きな左顔で、うれしいこと。 彼女の方が先に好きになったと思っていたら、チヌも好きだったんですね。お花をもらったら、もううれしくて、自分の部屋に連れて行った。ここが素敵でしたね、なんて素敵な部屋。窓がステンドグラスみたいな美しい色一杯。ユンスカラーみたいでしたね。彼女の顔を描いた絵が一杯張ってあり、メモが部屋中に貼り付けてあった。これは物忘れのメモなのか、それとも童話のストーリーのメモなのか、両方だと思いたい!(写真2です。)カラオケの場面は、ドヨン君の素って、あんなかな?とうれしくなったよ、でも同じ曲ばっかり歌ってたの? 子どもの頃にお母さんと別れてしまったの?それがトラウマになっていて物忘れ?なのかしらなんて思ってみていましたが、どうなんだろう。ハングル分かりたい、そして、story推量でなくわかりたい!写真3ですこんなに幸せだったのに、最後は・・・・・彼女は居なくなってしまったの?この世から消えてしまったの? 彼女の顔も忘れて描けなくなったけど(当て推量です)最後は、はっきりと彼女の顔も描けて、絵本も完成して、、チヌは、トラウマ卒業できたのかしら。起き上がったチヌはしっかりしたお顔をしていましたもの。 ドヨン君、チェハに続いてまたまた難しい役でした。本当に難しい役でした。撮影途中の写真を見ましたが、痩せていました。心配でしたが、この役を演じるのは、大変だったと思います。 でも、ドンドン進化しているドヨン君です。うれしいです。また、機会があったら、「物忘れ」しっかり字幕つきで見てみたいです。フ~ これ、真夜中に、韓国放映のトヨン君ドラマを生視聴、 そして翌日、書いてアップした記事です。間違いも一杯あったけれど、でも、必死で見たドラマ、 当て推量も多かったストーリー、でも、そんなに違っていなかったことにホッ! 今では何度見ても素敵なドラマ。またこんな悩めるトヨン君、ブラウン管で見てみたい! イヤホンを当てて、ハングル聞きながら、演技するトヨン君をみてみたい・・・・・ またまた「もの忘れ」でした。